経営戦略論

本講義は、新しい時代の企業戦争を生き残るために、組織の中にあって、企業の頭脳中枢として戦略的行動方針をつくりだし、それをラインに実行させる独特の力をもつ「企業参謀」のなすべきことを学びます。 前半では、経営戦略の様々な手法を紹介しますが、それはらあくまで道具です。 ここではその道具の使い方そのものではなく、その奥にある、その道具をいかに使うか?なぜ使うのか?という、ものの考え方について、国内外の豊富な最新事例を随時紹介しながら、議論します。洞察、分析する力を応用し、「グローバル経済」の中で、勝ち残る術を自ら構築できるように、学んでいきます。 一方で、激変する環境下において、「戦略」の前提となる顧客、競合、自社の3Cの定義ができなくなってきたことも理解しなければいけません。この数年を見ても、テクノロジー、M&A・アウトソーシング、ビジネスモデル、法規制撤廃などにより、これまで存在した産業そのものの垣根が消えつつあります。 そこで重要なのは、・従来のフレームワークでは整理できない事象に対する理解力・分析力、問題解決力です。 後半では、自社の“見えない脅威”をいち早く察知し、競合や顧客を再定義しながら、真の「企業参謀」として活躍できる先見性や問題解決の力を磨いていきます。

科目概要

受講可能年次 1年次
必修/選択

必修

修得単位数 3 単位
受講条件
受講期間(春) 4月-9月
受講期間(秋) 10月-1月
使用言語 日本語
スクーリング 有り ※スクーリングの参加は任意です。
単位修得条件

1.講義の受講
2.ディスカッションへの参加
3.最終試験事前課題及び、最終試験

その他・備考・注意点 *年2回開講。

学習内容

1 3C(顧客 Customer、競争相手Competitor、自社Company)
2 KSF(成功の鍵)、SWOT分析(強み/弱み/機会/脅威)、ポートフォリオ管理(PPM)
3 戦略的自由度
4 戦略のポジショニングの3つの基本戦略(コスト・リーダーシップ戦略、差別化戦略、集中戦略)
5 5つの競争要因(5 Forces:競合他社、新規参入者、サプライヤー、顧客、代替品)、
6 バリュー・チェーン(価値連鎖)
7 リソース・ベースト・ビュー

単科受講について

当科目は単科受講できません。MBA本科生のみ受講可能です。

企業研修について

当科目を用いて企業研修を実施しています。
企業研修に限り、オンライン講義の受講のみならず、講師派遣などのカスタマイズが可能です。
また、他の科目などと組み合わせてオリジナルの研修カリキュラムを作成することもできます。